プライバシーポリシー

個人情報等の取り扱いについて

 大下ひろたか後援会では、後援会入会の皆様の個人情報や、大下ひろたかホームページなどにおいて、ご意見の投稿などで頂いた個人情報を収集・管理しておりますが、その管理は慎重に取り扱うものと関係者一同深く受け止めており、個人情報管理に対する方針(プライバシーポリシー)を以下に示し、厳重に管理いたしてまいりますのでご理解をよろしくお願いいたします。

1.個人情報について

個人情報とは、以下の情報により特定の個人を識別できるものをいいます。
ユーザ自身による入力 当サイト後援会ご入会フォーム、お問い合わせフォームの各入力欄では、個人情報の入力が必須となっています。取得した個人情報につきましては、当サイト運営が投稿者と連絡を取る必要が生じた場合に利用させていただくことがございますが、サイト上で公開されることはありません。
 ①氏名、年齢、性別、住所、電話番号、職業、メールアドレス
 ②その情報のみでは特定の個人を識別できないものの、他の情報と容易に照合することができ、これにより特定の個人を識別できるもの

2.個人情報の収集、使用目的

個人情報を収集する際には、後援会入会者及びホームページ等利用者の意志による情報の提供を原則としています。提供された個人情報は、次の目的の範囲内で使用します。
大下ひろたか後援会の個人情報等の取扱いについて、個人情報保護法、個人情報保護方針及びその他の規範を遵守いたします。
 ①大下ひろたかの後援会ニュース等の配信
 ②大下ひろたかの政治活動への反映
 ③大下ひろたかの各種イベント等のご案内
 ④大下ひろたかのホームページの運営と各種お知らせの配信す。

3.使用制限

後援会ご入会および、大下ひろたかホームページより提供のあった個人情報は、上記2の範囲内で利用し、これらの個人情報を提供者の同意なくこれ以外の目的で利用することはありません。

4.個人情報の委託について

個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当後援会と個人情報に関する機密保持契約を締結している協力会社および業務委託先会社に対して、皆様に明示した利用目的の範囲内で個人情報の取扱業務を委託します。

5.個人情報の第三者提供について

収集した個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示しません。
 ①提供者から同意のあった場合
 ②提供者個人が識別できない状態(開示の相手方が他の情報と容易に照合することができ、これにより利用者個人を識別できる場合を除く。)で開示する場合
 ③法令に基づく開示請求があった場合
 ④提供者本人によるホームページへの不正アクセス、脅迫等の違反または利用規約違反の行為があった場合
 ⑤提供者が第三者に不利益を及ぼすと、大下ひろたか後援会が判断した場合。
 ⑥公共の利益のために必要であると考えられる場合

6.安全確保の措置について

個人情報の保護に関し、担当責任者を決め適切な管理・監督を行います。

7.大下ひろたか公式のリンク先における個人情報の取り扱いについて

大下ひろたかのホームページとリンクをしている各級議員の個人サイト、その他第三者のリンク先のサイトで行われている個人情報の提供や収集などの取り扱いに関しては、大下ひろたか後援会は責任を負いません。

8.プライバシーポリシーの変更および告知について

プライバシーポリシーの内容は、必要に応じて変更することがありますが、その都度後援会ご入会の皆様やホームページ利用者に個別の連絡はいたしません。ご利用の際にはホームページの最新の内容をご参照ください。

9.問い合わせについて

管理させていただいている皆様の個人情報に関しては、ご本人から訂正、変更、削除、利用停止の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応致します。その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。ご希望の場合は、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
<問い合わせ先>
〒739ー2502 広島県東広島市黒瀬町国近232ー2
 大下ひろたか後援会事務所
 TEL:0823ー82ー3849
 FAX:0823ー90ー9321
 E-Mail:kouenkai@ohshita-h.jp

10.クッキー(Cookies)とWebビーコンの利用

当サイトはコンテンツの充実や安定的なサイト運営を目的に、アクセス解析サービスを利用しています。そのため、クッキーやWebビーコンといった技術を利用して情報を収集することがあります。クッキーはユーザがサイトを訪れた際に、そのユーザのコンピュータ内に記録されます。ただし、記録される情報には、ユーザ名やメールアドレスなど個人を特定するものは一切含まれません。
こうしたクッキーによる情報収集を好まない場合、ユーザ自身がブラウザでクッキーの受け入れを拒否するように設定することも可能です。その際はコンテンツによってはサービスが正しく機能しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。